Netflixの地面師たちにどハマりしてます。 絵面の重厚感、四つ打ちのグルーヴ、展開の鮮やかさ。 人生で初めて同じ作品を3回観ました。 今夜は原作で聖地巡礼📖 最もフィジカルで 最もプリミティブで そして最もフェティッシュなやり方で飲ませていただいてます🍺 (ハリソン三段活用)
商品名が秀逸すぎて箱買いした夏限定プレモル『シーサイドエール』から1年と少し。今年もやってくれました。 その名も涼の音エール🍺 涼やかでも夏音でもなくて、涼の音… そんなんもうお祭りの日に浴衣に袖を通していたらさっきまでの夕立が止んだから外が涼しくなったかなと縁側へ出たらひぐらしが鳴いていて風鈴を揺らすいい風が吹き始めたからお囃子を聞きながら涼んでいるうちに最初の花火が打ち上がるとこまで見えちゃって今回も無事箱買いでした。 期待を裏切らないプレモル。さすがプレモル。ブラボー。 『シーサイドエール』は6月末に発売で夏目前のウキウキを、『涼の音エール』は7月末発売で心の中の残暑の情景をくすぐられました。プレモルは夏商品の名前付けるのが本当にうまい(完)
日中は強い日差しに山盛りの夏雲が浮かぶけれど、早朝の空気のにおいが変わったり夜はコオロギが鳴いていたりとほんのりと秋を感じ始めたこの頃です。 子どもの時、8月に入ると夏休み終了のカウントダウンが始まるようなあのなんとなく物悲しい感覚はこういうことだったのかな? 大人になって春夏秋冬の楽しみ方を知れたので残暑ももりもりキメて🍺楽しんでいきたい所存です🍺🍺🍺
雨にも負けず 風にも負けず 糖質オフカロリーゼロの美意識にも負けず 丈夫な肝臓を持ち 酒の選り好みは無く ぜんぜん酔ってませんとスカした顔で 機嫌よく反対方向の電車に乗る そういう人です酔うと私は 🍺🍺🍺
連休いかがお過ごしですか? あいにくのお天気。 青空はないもののこの気温この湿度。たまりませんね 涼しいお部屋に入った瞬間、冷えたビールを飲んだ瞬間、ぜーんぶ脱いだ瞬間……最高に生きてる実感があります🍺 しばらくぐずついたお天気が続きますが、これも梅雨の情景として楽しんでこそ夏が楽しくなるというもの🐸🪷 梅雨も陽気にいきましょう💚 それでは、かんぱーい!