・ ・ 約2ヶ月間の 休養中 絶え間なく 皆様より 届いていた お心遣い溢れる 温かな 応援メッセージが どれだけ 心強かったことでしょうか...🌿 時に その頂く メッセージに 涙 しておりました 『勝手に待ってるから ウソみたいに時間が経ったとしても 待ってるし 帰ってきたら おかえりって抱きしめさせて』 『ロゼちゃんは とっても繊細で 愛情深い たくさん 与えてもらっていたのは 僕なのに ロゼちゃんが こんなにも 辛い時に 何もしてあげれない 自分が 情けない』 『このお仕事は 心にも 体にも とても ストレスが かかると思うから 利用しておいて 勝手なことを言うけれど 復帰 などということは 考えない方が 良いと思う』 一言一句に 込められた お気持ちが とても 嬉しく 先の見えない 暗闇に 自分の 人生 全てが 閉ざされてしまいそうで 怖かった時 とても 勇気づけられました 皆様からの 真の優しさに 触れ 待って下さっている お客様が 居ることを 感じ 信じることが でき それが 大きな 支えとなり ロゼは 再び この場へ 戻ってくることが できました🌌 休養中も ずっと 私の 相談事を 聞いて下さり 未だに 嫌々 ロゼの担当をしてくれている (#は 錦糸町人妻セレブリティ 店舗スタッフの NS○Kさん🎀 そして 長期休業に入ってからも ずっとこうして 繋がりを 持ち続けて下さった 全ての お客様へ🍀 この場を お借り致しまして 心から 感謝を お伝えさせて頂きます 本当に 本当に ほんまに ほんまに ありがとうございました💐 なんだか 生まれ変わったような 気さえ します 気持ちを 新たに 0ベースで ロゼは お客様の 元へと 参ります🌈 まだまだ 何もかもが 不慣れで 毎度 お客様と お愛する時は 本指名様であっても ドドドドド緊張 してしまいますが... そんな ロゼを これからも どうぞ 宜しくお願い致します . .*°∴。* ぺこりっ🥀 ・ ・ ・ 休養期間中にも関わらず ロゼを見つけて下さり 新規お気に入り登録や 日記をご覧頂いた お客様へも この場をお借り致しまして ご縁に 感謝申し上げます🌠🫧 ROSÉ🌹 #本日出勤です #脚 #お尻 #胸 #ショートヘアー
・ ・ ロジー 心臓🫀 バクバク中です 初めての 動画日記で ございまして 事故ってしもたら どないしよ 思て キンチョー しています✋(#笑 どうでしょう この動画 ちゃんと アップ できてますのん?🤪 変な事に なっとったら どないしよ... んまっ えっか🦧💓(#てへ 皆様との “ お約束のお時間 ” まで なんだか 緊張して ソワソワ してしまいそうなので🙈 スタバにでも イッて 甘いものでも 飲んで 落ち着こうかと 約2億年ぶり 抹茶フラペチーノを 注文 トロん とした 液相を ごっクん と👄 喉を 這わせながら ロジーは お約束の儀の🚪🗝️🫧 その時まで このまま のんびりと 過ごそうと 思います☕ 本でも 読もっかな☺️📖🌿 それでは また . .*°∴。 ROSÉ🌹 #脚 #お尻 #くびれ #胸 #ショートヘアー #動画 #今日の私服 #明日出勤です
・ ・ 🌹🌹 連日 たくさんの 出勤リクエストを下さり ありがとうございます💌 皆様に お愛できそうな お日にちを ほんのり 増やせる 予感🫧 只今 調整中です... I want to hang out with you♡ You too, right? ロゼと 一緒に 遊ばへん?😉💋 🌹🌹 #脚 #くびれ #お尻 #胸 #ショートヘアー
・ ・ 久しぶりとなる日記を 書こうとした時 もしかすると ロゼの日記など もう 誰にも 見て頂けないのではと 思っていました “ 日記を投稿する ” というボタンを なかなか押すことができず 何度も 何度も 躊躇しました なんだか とても 怖くて 緊張していました 目を瞑りながら 勇気を出して “ えいっ!! ” と 日記を載せてみると 本当に 驚きました🫧 それと同時に 皆様から 溢れるほどのメッセージが届き 嬉しくて 嬉しくて 胸がいっぱいでした 皆様から頂いた いいねの数は 私にとって ただの数字ではなく 心のこもった 応援メッセージであると感じており そのいいねの お一つ お一つが もはや この画面越しを 飛び越えて 私にとっての 元気の源となり 支えとなっていて まるで お守りのような存在です💐 そして いいねを 敢えて示さずに これまでと変わらず 日記をずっと見て下さっているお客様が たくさんいらっしゃることも感じており 静かに 見守って下さっていることにも 心から 感謝しております🌌 ロゼは この日記をもって 再び この場所から お別れとなります 皆様と お愛いできない期間は やっぱり 寂しいです とっても とっても ですが ロゼは 必ず 戻って参ります これは 根拠のない お約束ですが “ 絶対に 私は この場所に戻ってこれる ”と 世界で一番 私が自分を そう信じてあげて お客様から頂いた 『待っているから 焦らずゆっくりしてね』 という その言葉を胸に 自分を大切に 前を向こうと思います🌿 復帰の際は 日記にて お知らせさせて頂きます 皆様の人生が 優しさと 思いやりを感じられ 笑顔と 感謝に溢れる 素晴らしい日々であることを 心から 願っております それでは また with love, ROSÉ🌹
・ ・ ちなみになのですが お客様より このようなメッセージも 届いておりましたので 全世界へ先駆けて 本邦初公開させて頂きます🌍️✨ 『 ロゼちゃんが 復帰するまで 電柱に 穴が開くほど 腰を振り続けて待っています🐕️』 。。。 ちょ あんた ほんま ええ加減にしーや!👺✊️ ・ ・ ・ ということで(笑 本日19時のお時間に 復帰までの 最後となる日記を 投稿させて頂きます🌿
・ ・ (前回からの続きとなります) この日記を 書きながら 思うのです 私が このお仕事に戻れるタイミングって 一体 何を基準に どう判断すれば 良いのだろうかと 家で過ごしている時は 私一人なので 蕁麻疹が現れても 良いわけです 誰に見られるわけでもないですし リラックスしていますしね でも いざ お仕事の時になると 毎回 緊張をしますし 色々と 考え事もする そして お客様にお会いした時に もし 蕁麻疹が出てしまったら。。 そんな不安な気持ちが消えずにいた時に ふと “ 日記を書こうかな ” と 思い立ち このシステムを 久しぶりに開くと 数十通のチャットが届いていました お仕事の時は ひっきりなしに このシステムを開いていましたが 休養に入ってからは 精神の安定のために この場から しばらく距離を置いていたので そのチャットメッセージ数を見たときに 『え。。 どうしよう。。 なんだか 開くの 緊張する🥲』となり プルプル していました 勇気を出して ポチっ その 結果 。。。😭🙏💌🌈🍀 皆様からの温かな お言葉の数々に 心が ふんわりと 軽くなり たくさんのパワーを頂きました 頂いたメッセージを読みながら ふと 思ったことですが 私 もしかして このお仕事に むしろ 早く復帰した方が 逆にこの容態 治るのかな?🙄と あはっ(笑 お医者様とも よく相談をしながら そして 自分と同じように 人体実験をした方が この世にいないかどうかを ネットで探しながら← 焦らず ゆっくり 時間をかけて 自分の心と身体を 癒してあげようと思います🌿 この場を借りて わたくしロゼから お客様へ 復帰へ向けた 事前のお願い事が ございます あの。。 その。。 。。。 復帰したら 優しい笑顔で ロゼのことを ギュッと 抱き締めて 頂けませんか🌹🫧 ・ ・ ・ オワリ ・ ・ ・ じゃないよ また明日😉
・ ・ (前回からの続きとなります) 『 出 な い 』 え なんで? 出んやん なんでやねん 錦糸町やで ここ ほら ほら ほ~ら♡ いつもの場所だよ? 蕁麻疹さん 出ておいで♡ 。。。 なんで 出んねんッ! わざわざ 錦糸町に来たのにーッ!と なんだか 私もいよいよ おかしなテンションになってきたなと 思ったわけです そもそもが お医者様に止められているにも関わらず あれだけ 恐怖に感じていた 蕁麻疹を 自らの人体実験で 誘発させようと している時点で 結構な クレジー女子だなと 思うわけです 自分でも (#そのとーり ですが 私は いたって 真剣で どうにかこの蕁麻疹を 自分でコントロール できないものかと 企んでいるわけです “ お仕事の事を考えても 大丈夫だよ” “ 疲れた時は 休めばいいからね ”と そう身体にインプットさせて 少しずつでも 慣らせてあげたい そして お仕事の事を 考えている時も お客様とご一緒に 過ごす時も 家に居る時も いつだって エブリデイ ノー JINMASHIN に させたいわけです 私は ひとまず 自分のお気に入りのホテルまで 行くことにし お部屋が空いていたら そこで少し休憩して 帰ろうと思いました 好きなお部屋が 空いていて いつもなら お客様と過ごす場所なのに 私 一人だけなのかと思うと なんだか変で 不思議な感覚でした 気晴らしに そのホテルのルームサービスで大好きな お気に入りのスパークリングのロゼワインと フレンチフライを注文し 室内ではなく テラス席へ持ってゆき 向こう側に見える スカイツリーを 眺めながら 一人で乾杯の準備🥂 を していると 出てきたわけです 蕁麻疹ッ! いや 今出るんかいッ!と 思ったのですが どこかで 少し ホッとしたというか 安心したんです このお仕事の あれこれを 考えていると やっぱり 蕁麻疹が出ることが これではっきりしたと そう思えたから それに なんだか 蕁麻疹の現れる範囲が 狭くなってきていて 発疹の大きさも段々小さくなっているように 感じました これは 治る兆候を意味しているのか そうでないのかは 分かりません お医者様には こうも言われていました 『蕁麻疹の原因というのは 食べ物のアレルギー以外だと すぐに特定はしずらく 毎日だったり 週に何回かを繰り返したり 1ヶ月以上症状が続く場合の多くは 慢性蕁麻疹となって 更に悪くなり 何度も繰り返していると アナフィラキシーを発症して 最悪 自分で 注射薬を打たなければいけなくなります』 もう この人体実験は 今日の この日をもって 終了させたほうがいいなと 思いました (#あたりまえやろ ・ ・ ・ 最終話へ