5000ポイントプレゼント
FENIXJOB 夢見る乙女グループ(五反田エリア)企業ページ

女性の写メ日記

写メ
08/01 22:51
「ありがとう華金🌸」
【ゆうか】
写メ
08/01 19:48
「8月最初のいいねっ♡」
【ここね】
写メ
08/01 19:44
「8/1お礼」
【あすな】
写メ
08/01 19:39
「もう8月ですねー!」
【ちあき】
写メ
08/01 18:29
「何気ない日常にスパイスを。」
【ゆか】
写メ
08/01 18:12
「8月だ〜!🌻」
【あいか】
写メ
08/01 18:09
「初出勤です!」
【ましろ】
写メ
08/01 17:56
「明日は」
【みり】
写メ
08/01 17:03
「お❤️れ🥂い」
【れい】
写メ
08/01 16:48
「8/1のお礼🫶」
【さら】
口コミ風俗情報局

錦糸町人妻セレブリティのコンセプト

「錦糸町人妻セレブリティ」は、気品漂う若妻やお姉さま方の普段見せない淫らな欲望と姿をあなたの前だけに・・・ 大人の女性との魅力的で濃厚な時の流れをお楽しみいただけます。

 >>  >>  >> 

写メ日記一覧

女性の写メ日記

写メ日記女性一覧

女性の写メ日記

究極の脚線美
せな 33歳
T165 84(C)-57-85

本日出勤19:30~翌2:00 せな OL系 スレンダー

プロフィールをみる

孤食のグルメ
写メ
こんにちは
*
昨日は久しぶりに恵比寿というお洒落エリアに用事があって行ってまいりました
恵比寿ガーデンプレイス内の東京都写真美術館の気になる展覧会の最終日だったのです
幕末から明治中期の江戸東京を中心とした関東の人や風景の写真をメインとした展示で
こういうの好きなんです
明治天皇の隠し撮りとか横浜居留地とか愛宕山からの江戸のパノラマとか!
この時代の人たち頭身低いなとか着物の感じや着方が違うなとか!etc.
*
さて、美術館を出たのが18時
滅多にこないお洒落エリアで晩ごはんを食べて帰りたいと立ち寄ってみたのは馬肉料理メインのお店です
肉が食べたかったので……
当然、ビールはエビスでしょう
生姜とにんにくと九州の甘い醤油でいただく馬刺しは最高でした
営業時間が短縮されてからの久しぶりの外食を楽しむことが出来た良い日曜日
ええ、一人でも知的興奮と美味しい料理とお酒があれば幸せなのです
たとえ、周りのカップルにコソコソと何かを言われようとも!

残念アピール?
写メ
おはようございます
*
ふと、自分の写メ日記を確認すると前回のエントリーはラーメン屋、
前々回は蝉について書いていました
なんか、女らしさが無い……
というわけで、女らしさアピールをしてみようと思います
色っぽい自撮り写真を載せれば一発?
聞こえな〜い☆
*
数日前から寝る1時間ほど前に安眠にいいと言われるカモミールティーを飲み始めました
バニラと蜂蜜の甘さと香りにほわんとします
これが癒やしというものでしょうか
香りが残る使用済みティーバッグをベッドの近くに置いておけば、
そのうち条件づけで眠りに誘われるようにならないかしら…zzz
*
どうでしょう?
眠る前にハーブティーですよ、ハーブティー!
ふふふ、これで女らしさアピールができたはず


ラーメン大好きせなさん
写メ
こんにちは

先週、京都にある私のお気に入りのラーメン店が今月末で閉店するとの情報を得ました
去年までならたとえ日帰りでも週末に食べに行ったのにこのご時世ではどうだろうと悩んでいる間に最終日です
いつかまた、復活する日を願ってやみません
やがて死ぬけしきも見えず蝉の声 芭蕉
写メ
おはようございます

お盆も過ぎ、ポツポツ道端に天寿を全うした蝉を見かけるようになりました
しかし、油断はなりません
彼らは実は生きていて横を通った瞬間ジジジジジッーと這い回り小心者を大いにビビらせてくるのですから(通称セミ爆弾)
ええ、昨夜の私のように……

そういえば、以前何かで読んだのですが古代ギリシャでは蝉は復活と不死の象徴だったらしいのです
なぜなら、翌夏にまた地中から蘇るので永遠を生きるように見えたからだとか……

地上での短い生から儚いものとされてきた日本とは正反対ですね
でも、その有り様の捉え方でこうも印象が変わることを知るのは楽しいものです
この酷暑もこんな感じの転換が図れたらいいのですが……
晴耕雨読
写メ
おはようございます
*
3月に傘を何処かに忘れてしまいました
ボッーとしているので、結構な頻度で傘を失くしてしまうのですが、
嗜みとして安物ではありますがコンビニビニール傘以外を選んで使うことにしています
しかし、ビニール傘以外の傘が売っているお店が何処も閉まっているため、仕方なくビニール傘を差すことになりそうなお天気が週末まで続きそう……
髪型が決まらずただでさえ憂鬱な雨の日に追い打ちをかけます
*
*
*
本日、出勤いたします
5月21日(木) アンリ・ルソーの誕生日
18:30〜23:00
*
楽しい時間が過ごせるようお待ちしております♡
本の買い溜め
写メ
こんばんは
*
一ヶ月ぶりの出勤です
夕方、錦糸町のスーパーの前を通り過ぎたのですが、レジ前には長蛇の列ができていました
*
さて、Twitterでこんなつぶやきがあったので紹介します
*
『書籍は日持ちもしますし、長く楽しめます。
想像力を働かせることで、気もまぎれます。
種類が豊富なので全ての商品が品切れを起こすことはありませんし、
そもそも電子書籍であれば品切れになりません。
とはいえ、ハマってしまったらどれだけあっても足りなくなるので、
本の買い溜めは推奨です。』
by岩波新書編集部
@Iwanami_Shinsho
*
自宅に引きこもった時、今はネット経由で映画でもテレビ番組でも見ることができて時間を潰すことに事欠きません
ただ、本好きとしては普段忙しくて本なんか読んでいる暇はないという方に強く読書をお勧めしたいです
個人的には紙の本をお勧めしたいところですが、既に外出自粛している方には著作権切れの名作を多く公開している青空文庫がいいかもしれません
学生の頃に読んだ夏目漱石も大人になって再読すると感じ方がまるで違うことに感動すること請け合いです
そんな悠長な気分ではなく、今役に立つ本がいいならベストセラーになっているビジネス書『FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣』がいいでしょう
副題にまとめてある通りで、わざわざ私が付け足すのは蛇足というもの
では、皆さんご一緒に
『読書は裏切らない』
ペンギン歩き
写メ
こんばんは
せなです
関東平野部にも雪が降るかもというニュースを見て
勘弁してほしい気持ちとほんの小指の先ほどワクワク感がまだある自分が悩ましい
去年だったか一昨年だったか、今回と同じように雪が降るかもというNHKのニュースでほっこりすることがありました
凍結した路面を歩くときは"ペンギン歩き"を心がけましょう、という内容でした
つまり、あまり足を上げずに小股でチョコチョコ、ペタペタ歩くということです
ためになりますね
しかし、アナウンサーのバックに本物のペンギンの映像が流れていたため思わず笑ってしまいました
そうだね、ペンギンの真似をするためにはお手本があったほうが良いよね
でも、"ペンギン歩き"をしている"人間"の映像は無かったの?
とツッコミを入れざるをえませんでした
今夜のニュースでもまたペンギン(本物)の映像流れないかしらん?
教えて!オシャレさま!
写メ
こんばんは
せなです
*
*
*
例えば、駅の階段を上がるとき
例えば、横断歩道の信号待ちで
ジャケットやコートのスリットのしつけ糸がついたままの人を見つけてしまいます
普通のビジネススーツのジャケットなら取り忘れをそっと指摘できます
ただ、自分より年下やオシャレな感じのジャケットだと迷いが生じてしまうのです
『私の知らないオシャレな人たちの世界ではしつけ糸を取らないのがイケている、デザインの一部なのかもしれない』
と……
いや、それは考え過ぎだとは思いつつ、昨日も一人の男性の背中を何も言えずに見送ってしまいました
オシャレな方、ぜひ私にこのしつけ糸問題についてご教授ください
*
*
*
本日、出勤しています
1月21日(火) 〜23:30
楽しい時間が過ごせるようお待ちしております♡
いつまでもあると思うな本屋さん
写メ
こんばんは
せなです
*
*
*
残念なお知らせを耳にしました
ジュンク堂書店京都店が2月末で閉店するそうです
い〜や〜🙀
今年一番のショックです
*
*
*
本日、出勤しています
1月11日(土) 塩の日
楽しい時間が過ごせるようお待ちしております♡
やさしい味
写メ
こんばんは
せなです
*
*
*
突然はじまる京言葉講座
うどんを茹でる
うどんを炊く

「炊く」という表現がしっくりくるほど京都のうどんはやわらかいです
お出汁そのものの良さを味わえるお汁は全部飲んでも口の中がしょっぱくなりません
鯨飲して昼近くまでゆっくり寝たあとに食べるやわらかいうどん……
これぞ幸腹(こうふく)……

昨夜、テレビでやわうどんの特集を見てからうどんが食べたくて仕方ありません
そして先月いっぱいで店じまいしてしまった祇園の老舗、常盤さんに最期に行けなかったことが悔やまれます
(写真は京阪三条近くの仁王門うね乃さん)
*
*
*
本日、出勤いたします
17:30-23:30
楽しい時間が過ごせるようお待ちしております♡
 
緊急速報