普段何気なく使っている「本指名」と「裏を返す」という言葉の由来が気になり、調べてみました✨ 「本指名」は江戸時代の遊郭で使われていた言葉で、特定の遊女を正式に贔屓(ひいき)にして指名することを指していたそうです。「本命」や「正式な指名」といった意味が込められていたのですね💡 「裏を返す」は、一度遊んだ遊女をもう一度指名することを意味していたそうです。布を裏返すように再び会いに行くことや、遊郭で使われていた帳簿の記録方法に由来しているともいわれているそうです📖 特に「裏を返す」は江戸の文化に由来する奥ゆかしい言葉でなんか素敵ですね💓
本日ご予約いただいておりました 初めましてさま♡仲良しさま♡ 急遽お休みをいただき、ご迷惑をおかけしてしまい 大変申し訳ございません🙇 初めましてさま♡ 楽しみにしてくださっていたところ 本当に申し訳ございません🙇 またタイミングが合う時にお会いできたら嬉しいです😭 仲良しさま♡ 本日は申し訳ございません🙇 別日にご予約入れてくださりありがとうございます🙇 たくさんイチャイチャして過ごせたら嬉しいです( ꈍᴗꈍ)💕 あおば♡
今日は早起きして錦糸町の大好きなラーメン屋さんに 行こうと思ってたのに寝坊ꌩ ̫ ꌩ 今日のご飯はこれです 出勤なので控えめ🍙 13時から22時までいます🎀🎶 急遽出勤にしたけど会いにきてくれたら嬉しいですᐡ ̳ᴗ ̫ ᴗ ̳ᐡ♡ #本日出勤です
こんにちは☀️みなとです🍫 今日も朝から5キロ走ってからの仕事してます🙌🏻 本業の日は勤務前に走らないとスイッチ入らなくて🥺 明日は事前予約してくださったお兄さんにやっと会える日です🙌🏻❤️ 初めましてですが、メッセージした時、文面から滲み出る優しさを感じました🤗ベットでも優しく…いや激しく?とにかく会えるのが楽しみということです😍💋 3月の出勤予定出しました🗓️ 3/3(月)10時〜15時です🍫 まだまだ寒くて人肌恋しいですよね…🥺 一緒に温まりましょ😍
おはようございます☀️ 昨日はさらにお会いしてくださったお客様ありがとうございました🙇♀️💕 ⭐️14時40分〜 T様 またお会いできて嬉しかったです☺️💕会った瞬間感動しちゃいました🥹目が合うたびにキス💋私達の合図みたいでドキドキしました❣️ ⭐️16時30分〜 G様 Tシャツ可愛すぎました👕冒険もはじめての事ばかりでワクワクドキドキしました💕また冒険連れて行ってください🥰またお会いできるのを楽しみにしています❣️ ⭐️19時20分〜 S様 青春を感じる濃い時間でした💕いっぱい褒めてくれてありがとうございました😍話し足りないくらい時間があっという間でした☺️続き楽しみにしています❣️ 本日もご予約ありがとうございます💕 お会いできるのを楽しみにしています✨ お気をつけてお越しください🙇♀️ さら🌷 #お礼日記 #くびれ #本日出勤です #ロングヘアー
おにいさま、おねえさま♡ こんにちは(」・ω・)🐱ྀི🐱ྀི🐱ྀི 今日は、ねこのひ😸 らしいですよ!! 猫も好き♡ ですが… 柴犬の方が好き🐕🐾🐾🐾🐾🐾 今日は14:00-23:00まで出勤です🥰 事前予約いただいている おにいさま♡ ありがとうございます❣️❣️ 沢山にゃんにゃんしましょうね💕︎🐈💕︎ その他にも空き枠ございます❤️ ぜひお問い合わせください✨ ここみ🐶 #本日出勤です #むちむち #くちびる #胸
おはようございますฅ*•ω•*ฅ♡ 今日は最近でも少しあたたかい?かなぁ😚💗 みなさんといちゃいちゃ出来るのを 楽しみにしてます♡(´˘`๑) せめられたい方もせめたい方も 乾杯🥂したい方も お誘いお待ちしております(∩ω∩〃) #本日出勤です #ショートヘアー
電車が激混みでした🚃💦笑 3連休だからお出掛けする人多いか😂 早速ご予約ありがとうございます🙇♀️💓 楽しみにしてますね😊 18:00まで(受付16:00前まで) まだまだご予約お待ちしております❤️ ♡♡かえで♡♡ #出勤しました #今日の下着 #胸
ツナマヨが大好きな私。先日お会いしたお兄様から「銀座十石のツナマヨおにぎりはめちゃくちゃ美味しい」と聞き、それを聞いたらもうすぐ食べたくなり翌日、すぐに銀座へ向かい、お目当てのツナマヨおにぎりを手に入れました。 銀座十石のショーケースは、まるでケーキ屋さんのように美しく、おにぎりが一つひとつ丁寧に並べられています。目移りしましたが、真ん中に並んでいた「とっておきのツナマヨ」を迷わず注文しました。 昆布クリームチーズ と 玄米生姜 も一緒に購入しました。全部ツナマヨにしようか迷いましたが、せっかくなので笑笑 スタッフの方が、上品な紙袋に包んでくださり、持ち帰る間も袋越しにご飯と海苔の香りがふわっと漂い、期待感が高まりました。 家に着いて袋を開けると、その香りがさらに広がり、食べる前から幸せな気分になりました。 おにぎりを手に取ると、まず驚いたのが ふんわりとした握り加減 です。そしてまだあたたかいです。 握りが強すぎず、ほどよく空気を含んでいて、口に入れた瞬間にほろっと崩れるのがわかります。 お米一粒一粒が輝いていて、粒が大きく見るからに美味しそうです。 一口食べると… ツナの旨みが口いっぱいに広がりました! 静岡県「由比缶詰所」の びん長まぐろ を使用しているそうで、このツナマヨはツナの上品な味わいが全面にでてます。 しっとりしながらも程よい食感があり、ツナ本来の味が濃厚。 ただの「ツナマヨ」ではなく、 ツナが主役、マヨが名脇役 という絶妙なバランスでした。😋 そして、何より お米と海苔の美味しさが圧倒的でした! 新潟県産コシヒカリを使用したご飯は、噛むほどに甘みが増していきます。 さらに、海苔の風味が濃厚で、アニメの主人公たちがおにぎりを食べて泣いているシーンがありますがまさに泣けるおにぎり。 そして他のおにぎりも最高でした。 🍙 昆布クリームチーズ 塩昆布の旨みとクリームチーズのコクが相性抜群💖 ちょっと洋風で、おしゃれな味わい✨ 🍙 玄米生姜 ぷちぷち食感の玄米とピリッと爽やかな生姜がクセになる美味しさ🥰 ヘルシーで罪悪感ゼロなのも嬉しい💕 銀座十石のおにぎりは、 お米・海苔・具材すべてにこだわりを感じる逸品 でした✨ 特にツナマヨは、 ツナの美味しさを最大限に活かしつつ、お米と海苔とのバランスが完璧 💖 これは **ツナマヨ好きなら一度は食べるべき!**😆✨ 次回はどの味を試そうかな?💭 でもやっぱりツナマヨはリピート決定です🥰💖